| HP | 340 |
|---|---|
| BP | 620 |
| 流派 | 蹴 |
| 性別 | 女 |
| 区分 | 通常 |
| Ratio | 620 |
| アシスト | |
| REVERSING | |
| ドロータイプ | |
| 強気 | |
| 名称 | 効果 |
|---|---|
| ガード |
休選択時に攻撃を受けると発動
受けるダメージを半分にする
直撃に対しては無効
|
| しまとらカウンター |
ガード発動時、ターン終了時に発動
基本攻撃力 4
貫通
直撃
|
| 技名 | 気力 | 効果 |
|---|---|---|
| しまとらストライク | 0 |
基本攻撃力 4
貫通
多段 2
5%の確率で多段 15に変化
|
| ラリアット | 20 |
基本攻撃力 10
貫通
直撃
必中
|
| ショルダースルー | 50 |
基本攻撃力 25
|
| エフユー | 80 |
基本攻撃力 25
貫通
|
| マッスルスパーク | 100 |
基本攻撃力 30
貫通
|
| キャラクター評価 |
|---|
|
初心者向け 高いBPにずらっと並んだ貫通技という、典型的なアタッカー。 「ガード」という特殊技能も持っているので、基本は必と休だけ出していればいい。 それが最も隙が無い。 一方、敵の時は「ガード」に要注意。 必殺技をガードされてしまうと倒しきれず、かなり計算を狂わされることになる。 |
| 使用条件 |
| CLANNADがインストール認識されていると使用可能 |
| 裏話等 |
|
高BPで貫通技だらけということで、貫通技の設定の基礎になったキャラです。 このあたりまで貫通技はまだ迷走していて、製作総指揮の人も見なしBPをキャラや技によって変えるなどややこしいことになってたと聞いています。 今では美佐枝を基準に、BP300前後なら基本攻撃力50まで、BP500前後なら基本攻撃力40まで、見なしBPは300で統一、とだいたいすっきりしたものになりました。 制作初期に存在したランダム要素を、カードの数字などを基準として出来るだけ技からは無くしていっていたのですが、どうにも良い条件が思いつかず、残ってしまった数少ないキャラです。 |