| HP | 330 |
|---|---|
| BP | 550 |
| 流派 | 武 |
| 性別 | 男 |
| 区分 | 通常 |
| Ratio | 550 |
| アシスト | |
| TEMPEST | |
| ドロータイプ | |
| 普通 | |
| 名称 | 効果 |
|---|---|
| 無し | - |
| 技名 | 気力 | 効果 |
|---|---|---|
| コンプレッサー | 25 |
基本攻撃力 20
|
| ダイヤモンドカッター | 50 |
基本攻撃力 20
全体攻撃
|
| スチールボール | 75 |
基本攻撃力 35
|
| ユンボル | 100 |
基本攻撃力 40
|
| キャラクター評価 |
|---|
|
初心者~中級者向け カードシャッフルというだけで存在価値がある。 技の構成は貫通がなく微妙だが、同じクラナドのカードシャッフルキャラである椋と比べると、より直接的な技がそろっていて直接戦力として数えられるというのは利点。 パーティー構成でどちらを採用するか決めればいいだろう。 |
| 使用条件 |
| CLANNADがインストール認識されていると使用可能 |
| 裏話等 |
|
元々が弱いボスなので「TEMPEST」を持たせてバランスを取った……バランス? ちなみにポ○モンシナリオは最初予定になかったのですが、思い付きで30分ぐらいで執筆されてしまいました。 ポ○モンバトルがよく分かってないので、トレーナー本人が参戦してしまうという滅茶苦茶です。 敵のバリエーションを増やすため、一部のボスキャラを通常キャラとして登場させようとなって、対象となったボスの1人。 元々が弱いボスなので、技性能は多少調整されてます。 |