| HP | 250 |
|---|---|
| BP | 430 |
| 流派 | 武 |
| 性別 | 女 |
| 区分 | 通常 |
| Ratio | 450 |
| アシスト | |
| GUARD UP | |
| ドロータイプ | |
| 慎重 | |
| 名称 | 効果 |
|---|---|
| 奇襲 |
回避状態の時、攻撃時に相手の防御値を一として扱う
|
| 技名 | 気力 | 効果 |
|---|---|---|
| 怪奇「釣瓶落としの怪」 | 50 |
基本攻撃力 30
待機 1
回避 256
次のターン行動不能
発動時および交代時に自分の回避が0になる
|
| 釣瓶「飛んで井の中」 | 75 |
基本攻撃力 30
貫通
待機 1
回避 256
次のターン行動不能
発動時および交代時に自分の回避が0になる
|
| 釣瓶「ウェルディストラクター」 | 100 |
基本攻撃力 10
貫通
多段 2~4
待機 1
回避 256
次のターン行動不能
発動時および交代時に自分の回避が0になる
|
| キャラクター評価 |
|---|
|
マニア向け 常に奇襲確定でいわゆる竜騎士のジャンプを繰り返すキャラ。 先制で発動すれば即上空に引っ込み、次ターンエンドに降ってくるため、この間直撃技以外は無効となる。 もっとも、強いのかと言われると、地上で『休』しているタイミングは普通にダメージが通るし、技も先制確定ではないので隙は多い。 また、技発動時はカウンター対象だったりするので、これも隙となっている。 何よりステータスが低いので、隙を少なくしても打たれ弱いという欠点はどうしても残る。 |
| 使用条件 |
|
以下のいずれかを満たすと使用可能 ・ アーケードモード等でランダム出現した際に撃破する ・ 幻想葡萄伝「地霊殿 裏」をクリアする |
| 裏話等 |
|
衣玖に踏まれてブチギレているという設定はあるものの、それにしてもブチギレすぎだろうと言いたくなる桶妖怪です。 おかげで解説から「怖い」「怖い」言われる始末。 ちなみに「サンタマリアにする」は南米系のスラングで「殺す」の意味です。 が、調べてもあんまり出てこないのでメジャーな言い回しではないようです。 漫画「静かなるドン」にこのスラングを使うキャラが出てくるのですが、いかんせん全108巻のかなり後半なので話題にもなってないようですね。 FFの竜騎士のジャンプをイメージしています。 回避を置いて次のターンで攻撃するのでほぼほぼ奇襲確定ではありますが、必中は無いので攻撃までに回避を置かれると当てられません。 ルーミア相手だとこれが自動的に発生するので、詰んでます。 |