ナズーリン


基本データ
HP220
BP500
流派
性別
区分通常
Ratio500
アシスト
【REVERSING】
(キャパシティ:8)
手札1枚の攻撃値と防御値を入れ替える
ドロータイプ
【慎重】
攻撃値:4以下が多い
防御値:5以上が多い
種類 :必と休が多め



特殊
名称効果
ペンデュラムガード
振子カウントが1以上あり、休選択時に防御値が攻撃値以上の場合発動
振子カウントを最大5消費
消費する振子カウントの数に応じて防御力が上昇(単体・時限2ターン・累積不可)
先制



必殺技
技名気力効果
視符「ナズーリンペンデュラム」 25
基本攻撃力 10
振子カウントを2追加(上限255)
攻撃値の方が防御値より高い場合、貫通
そうでない場合、振子カウントを更に3追加
棒符「ナズーリンロッド」 50
基本攻撃力 5
多段 4
攻撃値の方が防御値より高い場合、多段 2を追加
そうでない場合、防御値×50のゴールドを獲得
捜符「ゴールドディテクター」 75
基本攻撃力 7
多段 4
攻撃値の方が防御値より高い場合、以下の効果を追加
基本攻撃力 7
貫通
多段 2
そうでない場合、防御値×100のゴールドを獲得
財宝「ゴールドラッシュ」 100
攻撃値の方が防御値より高い場合、威力(ゴールド÷10÷相手の防御値)の固定ダメージ
直撃
必中
所持ゴールドの1割を消費

そうでない場合、防御値×200のゴールドを獲得



その他
キャラクター評価
マニア向け

金は稼げるが、戦力としては微妙。
思い切り金を稼げば主人の寅丸星も強くなるのでそれを狙うか?
しかし、主人とのアシスト相性は「REVERSING」と「STOP」でこれまた微妙。
主人との連携に拘らず、また金稼ぎにも拘らず、「ナズーリンペンデュラム」で戦った方が可能性はあるかもしれない。
死なずに金を稼げるなら「ゴールドラッシュ」も悪くはないだろう。
6000ゴールドもたまれば、相手の防御値を弄らなくてもそこそこの破壊力を持つようになる。
またゴールドは実はスゴロクのゴールドと共通なので、意外なところで役に立つかもしれない。
使用条件
以下のいずれかを満たすと使用可能
・ アーケードモード等でランダム出現した際に撃破する
・ 幻想葡萄伝「白玉楼 裏」をクリアする
・ 大怪獣小戦争「第2話」をクリアする
裏話等
弱くはないのですが、戦闘中に金を掘るというネタ度合が酷いです。
(エルラ)

アシスト「REVERSING」を軸に考えた性能で、攻防値の大小でモードが変わるキャラにしました。
「ペンデュラムガード」は最大100%のダメージカットなので、上手く使えば直撃必中の大技も凌げるというコンセプトですが、上手く行ってるかは微妙な感じがしますね。
元々は「武」の時に発動する仕様でしたが、使いづらすぎるということで「休」からの発動となりました。
必殺技でよかったのでは感は拭えない。
「ゴールドラッシュ」はゴールドを大量獲得出来ていれば強力ですが、上手く貯められるかというと……。
ゴールドはチームで共有なので、他のキャラで貯めてもいいです。
一度に大量獲得出来るようなシチュエーションがあれば、活きることもあるでしょう。
(Las)