| HP | 666 |
|---|---|
| BP | 666 |
| 流派 | 武 |
| 性別 | 女 |
| 区分 | ボス |
| Ratio | 3000 |
| アシスト | |
| NULL | |
| ドロータイプ | |
| 超大物 | |
| 名称 | 効果 |
|---|---|
| スロースターター |
初期気力が0
|
| ばりあー |
受けるダメージを常に3割カット(常態効果)
|
| いじめた~ |
攻撃を受けると、ターン終了時に反撃
気力を30消費
基本攻撃力 30
貫通
直撃
必中
|
| 技名 | 気力 | 効果 |
|---|---|---|
| まほう~ | 100 |
基本攻撃力 20
貫通
|
| キャラクター評価 |
|---|
|
BOSS RANK:C 攻撃を当てた時、気が力30以上あるとターンエンドに貫通・直撃・必中のえげつない反撃がくる。 直撃技を使うか、カード操作をするかして、この反撃技だけは避けたほうがいい。 なお、これは攻撃を受けたターンに気力が30以上になっても発動する。 ターン開始時の気力で安全と判断するのは危険だ。 そしてカウンターを食らうぐらいなら、気力100の技を受けた方がマシとも言える。 威力は気力30のカウンターよりも低く、しかも直撃や必中といった効果も付いていない。 回避やカウンターもできる。 反撃技さえ使わせなければ、そんなに強いキャラではない。 |
| 使用条件 |
| 無条件で使用可能 |
| 裏話等 |
|
まじかる☆ナース椋の元ネタ……ではありません。 まじかる☆ナース椋は戦闘野郎のまじかる☆さゆりんが元ネタです。 しかし、魔法少女じゃないやつを魔法少女化するというのは二次創作・スピンオフで昔から流行っていて、その意味ではさゆりんもひよりんも似た者同士と言えます。 多分元祖は魔法少女プリティサミー。それから時代が進んで、さゆりん&ひよりんの頃は「これはひどい」と言われる壊れ系が流行ってた頃……だったんでしょうかね。 詳しいことは魔法少女の学位を持ってる方にでも訊いてください。 一部の技ではボイスが再生されるのですが、ねこねこファンディスクがインストール認識されている場合にのみ再生されます。 readmeには記載してませんが、これだけのためにわざわざインストールする人もいないだろうと思うので書いてません。 |