| HP | 900 |
|---|---|
| BP | 1200 |
| 流派 | 拳 |
| 性別 | 男 |
| 区分 | ボス |
| Ratio | 4000 |
| アシスト | |
| NULL | |
| ドロータイプ | |
| 超大物 | |
| 名称 | 効果 |
|---|---|
| 無し | - |
| 技名 | 気力 | 効果 |
|---|---|---|
| 千雷 | 50 |
基本攻撃力 5
多段 10
各攻撃の命中率は(攻撃値×8)%
|
| 妖星乱舞 | 5 |
威力2の固定ダメージ
多段 10
基本攻撃力 25
|
| 裁きの白色妖星 | 100 |
基本攻撃力 50
貫通
直撃
必中
待機 (攻撃値)
使用時にダメージが確定
|
| キャラクター評価 |
|---|
|
BOSS RANK:B 何と言っても掴みづらいのが「裁きの白色妖星」だ。 使われてしまうと、規定ターン後の直撃は避けられない。 出させないという選択肢もあるが、カード運がいいため気力があっという間に回復してまう。 中途半端な阻止だと、時間稼ぎにもならない。 しかもBPが高いので、技を使わせなくても通常攻撃で撲殺される危険も高い。 カウンターがないのに注目して、一撃必殺を狙っていくのが有効かもしれない。 全員生存にこだわらないなら、ひたすら貫通技で「やられる前にやる」でも望みはある。 |
| 使用条件 |
|
CLANNADがインストール認識されていると使用可能 |
| 裏話等 |
|
「千雷」に命中率があるのは、雷が確率で当たるものだからです。 ……マザーシリーズの話です。 二次創作でフォーティンブラスなんか出したゲームはこれだけでいいです。 原作の設定も迷走しており、創造神という設定もどこまで本当か分かりません。 創造神だとすると破壊神であるビルスと対になる存在なわけですが、こんな調子こいた創造神がいたら滅ぼされますね。 まあ、色んな神様が集まってくる日本ですし、こういう自称創造神がいてもいいのです。 命中率というところに初期の手探り感が出てますね。 今なら却下するだろうし、提案もされないだろうなと思いま……いや暴走があったな……。 |