| HP | 1000 |
|---|---|
| BP | 0 |
| 流派 | 神 |
| 性別 | ? |
| 区分 | ボス |
| Ratio | 5000 |
| アシスト | |
| POWER UP | |
| ドロータイプ | |
| 超大物 | |
| 名称 | 効果 |
|---|---|
| 破壊神 |
貫通でない基本攻撃を無効化
|
| オートチャージ |
ターン終了時に気力が回復
回復量は攻撃値に依存
|
| 技名 | 気力 | 効果 |
|---|---|---|
| デコピン | 0 |
基本攻撃力 5
|
| 破壊玉 | 50 |
基本攻撃力 20
貫通
|
| 破壊神の裁き | 100 |
基本攻撃力 30
貫通
直撃
必中
|
| キャラクター評価 |
|---|
|
BOSS RANK:B 単体で見れば対策もガバガバでそんなに苦戦しない相手。 ただ、ウイスも倒さないといけないとなると、そこそこ厳しい相手となる。 とりあえずはBP0に対抗するために貫通技を用意しよう。 状態異常はウイスには無効だが、こちらには有効なので使ってもいい。 ただ、オートチャージで技の回転は早いので押し切られないように。 二周目以降はワイリー博士と大魔王バーンがウイス枠で出現する可能性がある。 特に大魔王バーンとのオートチャージコンビは超強敵のため、挑むなら頑張ってほしい。 |
| 使用条件 |
|
幻想葡萄伝「ビルス来訪」で遭遇する |
| 裏話等 |
|
フリーザはビルスには勝てません。 いくら戦闘力が高くても貫通でない攻撃ではビルスのBP0は抜けないからです。 その力関係を成り立たせるため、フリーザからは貫通を抜きました。 ゴールデンフリーザなら勝てるかもしれない? BPを数値化したら凄いことになるので、ゴールデンフリーザは葡萄には出られないのです、残念。 元ネタリスペクトボスとして、Ver.1で登場したフリーザと比べると無茶さのない設定ですね。 |