| HP | 800 |
|---|---|
| BP | 800 |
| 流派 | 武 |
| 性別 | 女 |
| 区分 | ボス |
| Ratio | 3000 |
| アシスト | |
| PHANTOM | |
| ドロータイプ | |
| 超大物 | |
| 名称 | 効果 |
|---|---|
| 覚悟 |
HPが残り50%、25%、10未満になった時にそれぞれ発動
攻撃力上昇(常態効果) |
| 死の宣告 |
有効になっていない場合、ターン開始時に発動
8~12ターン後に相手前衛を即死させる
|
| 技名 | 気力 | 効果 |
|---|---|---|
| 死符「ギャストリドリーム」 | 25 |
基本攻撃力 10
貫通
スタン
|
| 蝶符「鳳蝶紋の死槍」 | 50 |
基本攻撃力 20
貫通
|
| 桜符「桜吹雪地獄」 | 60 |
毎ターン終了時に相手に攻撃
基本攻撃力 3
直撃
|
| 死蝶「華胥の永眠」 | 80 |
行動不能 3
直撃
必中
|
| 「西行寺無余涅槃」 | 100 |
基本攻撃力 40
貫通
|
| キャラクター評価 |
|---|
|
BOSS RANK:C 時限式で即死を仕掛けてくる以外は、さほど怖い技はない。 全攻撃素通しなので変に気負わず戦えばいいだろう。 万一死のターンが回ってきたとしても、チェンジして弱ってる仲間を生贄にする手が残っている。 |
| 使用条件 |
| 無条件で使用可能 |
| 裏話等 |
|
これもチュートリアル風ボス。 速攻で倒す方法を学びましょう、という感じです。 ここで攻撃値☆VS防御値一の強さを知ってほしいとは思ってます。 「死の宣告」がある以外はレミリアと大差無いと思ってましたが、初心者視点だとこの差がかなり大きいようです。 初期はその「死の宣告」の猶予がかなり短かったため、調整されました。 行動不能を優先的に狙うような行動を取らせると危なそうなボスですが、流石にそんなことはさせてないです。 |